Home » ブログ・マンション » 近場で全てが揃う!ブリリアシティふじみ野 価格 間取り 坪単価について

近場で全てが揃う!ブリリアシティふじみ野 価格 間取り 坪単価について

ブリリアシティふじみ野 ブログ・マンション
この記事は約15分で読めます。

ふじみ野市役所の近くで長らく営業していた「イトーヨーカドー上福岡東店」が閉店となりその跡地にあらたに東京建物が売主となるブリリアシリーズ、ブリリアシティふじみ野が建築されます!総戸数708戸のスケール感、東武東上線上福岡駅から徒歩10分の地に誕生します!

スポンサーリンク

ブリリアシティふじみ野 物件概要

所在地:埼玉県ふじみ野市大原2丁目1735番1他
売主:東京建物,近鉄不動産,大和ハウス工業,長谷工不動産
設計施工:長谷工コーポレーション
用途地域:第二種住居地域
総戸数:708戸!!!
価格A棟:価格:3400万円台~6000万円台(最多価格帯4100万円台)
専有面積:67.47㎡~83.26㎡
階数:15階建て
建物竣工時期:2022年11月上旬(予定)※1街区:2022年11月上旬(予定)、2街区:2023年9月中旬(予定)、3街区:2024年10月中旬(予定)
入居開始時期:2022年12月中旬(予定)※1街区:2022年12月中旬(予定)、2街区:2023年10月下旬(予定)、3街区:2024年11月下旬(予定)
アクセス:東武東上線上福岡駅から徒歩10分
敷地面積:26,446.96m2、提供公園834.20m2
建築面積:9,614.29m2
建築延床面積:62,988.02m2
土地の権利:所有権
駐車場台数/使用料 490台(自走式:338台、平置き(来客用3台・カーシェア用2台含む):152台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 1,478台(2段ラック式:1,240台、平置式:213台、子供用平置式:25台)、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 61台、月額使用料未定
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)

物件URL:https://fujimino.brillia.com/

BrilliaCityふじみ野の現地・アクセスについて

まず最寄駅は東武東上線の上福岡駅より徒歩10分となります。上福岡駅から池袋駅まで約28分、川越駅まで5分と都心または郊外主要都市へのアクセス性もなかなか良いほうです。なお急行は止まりませんが準急は止まりますのでそれもまた良い点です。駅から徒歩10分ということなので駅近物件というわけではありませんが駅から物件まで平坦かつ歩道も整備され、長い信号待ちとなる交差点も少ないので現地にいくとわかりますが所要時間以上に近くに感じることと思います。
車ではすぐそばに関越自動車道があります、とくに最寄りの三芳PAには三芳スマートICがあります。これは大変便利なICで多分一番よく使うと思われるICとなり、北は群馬・軽井沢、南は都心方面や外環自動車道など車好きのかたにとってもアクセス性が良い立地であるのが特徴です。
また物件のすぐそばには「ふじみ野市役所」があります。まったくもってどうでも良いことですがふじみ野市のすぐ隣は富士見市と言います。仕事の都合でよくこのあたりにも来るのですがまぁ当初は富士見野市なのか富士見市なのか混同して道もよく間違えたりしました、現地になじみがない方にとっては少々紛らわしい名前の市が隣接するのはどうなのかなとは思いましたが物件とはまったく関係ありませんねw

ブリリアシティふじみ野最大の特徴

ブリリアシティふじみ野の特徴

物件の詳細説明の前に当該物件の最大の特徴とわたくしレッドが個人的に感じたのがその立地です!エリア的に戸建てが強い牙城でメジャー7の東京建物が切り込みに行く構図となります。
ちなみにふじみ野市で東武東上線上福岡駅から徒歩10分という立地は、土地勘のない方にとっては特段なにも特色等を感じることがないというかたが多いかと存じます。この辺りには以前仕事でよく来ていたというのもありますが良く知っている人から言わせると・・・ここ最近の当該物件近郊はとても便利な場所に変貌しました。この辺りに住んでいれば生活のすべてがここで完結するでしょう、たまーに池袋とかの都心にぶらっとでるくらいで十分満足度の高い生活が送れるのが当該物件の立地における最大の特徴でありメリットだと思います。
職場が近隣にある、新宿渋谷、銀座などはたまに行く程度でそこまで都心に興味がないかたにとっては特におすすめできる立地です。

BrilliaCityふじみ野なら近場ですべて完結の極めて高いQOL

QOLとはクオリティ・オブ・ライフの略で一般に、ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた『生活の質』のことを指しますがQOLが高いのもポイントが高いです。生活していくうえで最も近くに欲しい施設と言ったらそれはスーパーマーケットです。当該マンションのすぐ近くにはヤオコーが2021年にオープンします!ヤオコーといえば埼玉を地盤に展開するスーパーで比較的リーズナブルな価格であるにもかかわらず、生鮮食品、野菜、肉類などの鮮度がよく人気のあるスーパーです。さらにこのヤオコーの斜向かいには昨年末にイオンタウンふじみ野が一足先にオープンしている再開発エリアでもあります。
当然、イオンタウンにもスーパーはありますのでお好みで二つのスーパーを選べるのは幸せなことでしょう。しかもどれも新店なので今後数十年つぶれる可能性は低いでしょう。さらにさらに、距離にしてわずか4km、車で8分の位置にはあの、ららぽーと富士見があります。俺はスーパーだけじゃなくて洋服とか雑貨とかレストランとか映画とかなんでもそろう店力の強いショッピングモールが好きなんだ!というかたにたいしてもおすすめです。
ららぽーと富士見・・・良いですよ(^▽^)/ GODIVAもあります、スタバもあります、ワークマンプラスも東急ハンズもありますね。そして、当該物件はららぽーと富士見から絶妙な距離にあるのもポイントが逆に高いのです。実はららぽーと富士見が開業したことによって週末を中心にいわゆる「ららぽーと渋滞」がネックとなっております。これに対してららぽーと富士見では駐車場部分の拡張など様々な対策を取ってきていますが、取れば取るほど広域からの集客も増えておりいたちごっごの状態です。
ショッピングモールが近くにあるということは極めて強力な資産価値の上昇にはなるのですが、近すぎると家の前がいつも渋滞している、路線価も上がるので固定資産税もあがってしまう、などあまり好ましくないことも併発します。なのでブリリアシティふじみ野のような絶妙な距離感に物件があるというのはとてもプラスにになるという点は頭の片隅にいれておいてください。
※例えば数年前に立川市の立飛にオープンした、ららぽーと立飛ではそこに近接する路線価がなんと30%以上も上昇しており、ららぽーと効果おそるべし。
また、あまり使う機会そのものは少ないですが当然目の前にふじみ野市役所もあるのでこれも資産価値にとってはプラス材料となりますしやはりあればあったで便利なのは間違いありません。○○出張所みたいな、結局本庁にいかないとできない手続きもありますがここは本庁となるのでそういった心配もありません。

当ブログで人気記事「ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス」の記事はこちら

ちょっと価格が高い?ザ・パークハウス府中の記事はこちら

ブリリアシティふじみ野の販売状況について

この記事を書いているのは2021年7月ですがすでに1期の販売は開始されておりA棟1期1次は110戸を販売しています。A棟は232戸なのでまずまずのすべり出しといえます。仕様の面で詳しく述べますが、価格が安い分仕様は控えめの為、オプションで200~250万位かける方が多いようです。郊外大規模物件としてはやや高めの印象ですがそれだけ購買層が実需層が多いことも伺いしれます。(投資目当ての購入者は売主オプションをいれることはほとんどありません)

Brillia city ふじみ野の共有部について

 

brillia-fujimino

当物件はエリア最大級のスケールを有しており、完成したらだいぶ目立つ存在になるかと思います。とにかく敷地面積が26,500㎡あるにも関わらず建築面積が約9,600㎡ということで空地率の高さもプラスポイントです。なかでも木立のプレイパーク、潤いのガーデン、風のプロムナードというまとまった空間での季節感ある空間演出がとてもうまいと感じました。なんていうかこの規模の板マンにありがちな団地感がこういった演出ですごく薄まるんですよね。

brillia-fujimino-

共用施設は屋外だけでなく内部もかな充実しておりこのたりは総戸数708のスケールをもろに活かしております。例えば各棟にはリモートワークも出来る大きめのラウンジがあります。B棟にはワーキングキャビン、C棟に3つのゲストルームがありここまで充実している共有部をもつマンションは近隣にはほぼなくオンリーワンですね。そしてマンションの外観デザインも敷地入口の2層吹抜のエントランスホールは圧巻ですね。まだ未完成ですが完成したらランドマーク感ありありでしょう!

brillia-fujimino-

また珍しいのが全棟カート置場でこれは敷地内で利用できるカート置場となります。例えば近くのヤオコーなどで買った荷物が多い場合でも駐車場や駐輪場から自室までスムーズに運べます。まちがってもヤオコーのカートをそのままマンション内にもってき良いというわけではないのでご注意を(笑 さらに全棟ベンダーコーナーもあります。これはドリンクの自動販売機コーナーのことですが災害時にも非常電源で取り出すことが可能なので防災面でも良い試みです。なにより各棟にあるので部屋をでてコンビニにいかなくてもすぐに飲み物が買えるのは意外と便利な点です。

brillia-fujimino-brillia-fujimino-

駐車場と駐輪場について

brillia-fujimino-map

 

自走式立体駐車場が338台と平置駐車場が152台の合計490台となります。なお、来客者用駐車場が3台、カーシェアリングが2台、障害者等優先駐車用が3台を含みます。総戸数が708戸なので設置率は70%とまずまずです。郊外物件で駅近という位置でもないため駐車場の需要もそれなりに高そうですが70%近くあるこの設置率であれば大抽選会になる可能性は低いでしょう。

特にコストのかかる機械式駐車場ではなく、全台自走式で立体駐車場と平置き駐車場のため、理想的な駐車場計画だと感じます。国産車、輸入車問わず最近は自動車の横幅がいままでの基準サイズである1,850mmを超えてくる車種が増えてきております。しかもSUVブームもあって車の高さも1,550mmを超える自動車が増えてきております。こういった状況を考えると都内でよくみる機械式の駐車場におけるニーズのミスマッチにより空きスペースが大量にでて管理費を圧迫するという懸念はほぼないでしょう!なにより、駐車場に自分の車が入らないから、そのサイズにあった自動車に買い替えたりというストレスもないのは大きなメリットと感じます。車幅、高さ、重量に縛られない平置き駐車場は都心タワマン住民のかたなどから見たらきっと羨望のまなざしでしょう(笑

brillia-fujimino-

なおHPには駐車場に空きがあればakippaというサービスを利用して時間貸し駐車場としても活用しその収益は管理費に充てるとあります。非常に面白い試みですがまず固定資産税の住宅用地としての扱いがどうなるのか不安ですね。一般的に居住の用に供する建物は住宅用として6分の1の特例が適用されるからこそ居住用土地家屋の固定資産税は安くなるという大きな優遇措置があります。もちろん、その住民が使用する駐車場であればその部分も住宅用地として認定し、最終的には土地の持ち分は区分共有で各所有者に割り振られます。しかし、外部の方など居住者以外の方への貸し出しが想定される場合はその部分は非住宅用地として土地の課税標準額は評価額から0.7掛け程度しか安くならないので固定資産税が大きく上昇します。ふじみ野市の固定資産税課にとってはあたまの痛い問題でしょうね、想定利用台数が流動的ですしかといってほかの時間貸し駐車場の所有者への公平課税からも見逃すこともできないし・・・課税庁がどう判断するのかは注目したいです個人的に。まぁ見て見ぬふりをする可能性が高いとは思います、台数が少なければ(笑

ブリリアシティふじみ野の専有部設備と物件価格について

専有部の設備は一言でいえば「無難」です、新築マンションなのでもちろんいまどきの最新の仕様なのでやはり新築が好きなかたにとってはマストでしょう。ブランズシティ調布みたいにお値段は高いのに仕様はかなり低いとかではなく、坪単価なりの仕様なので特段、コスパが良いとか悪いとか感じず価格なりの仕様だなと思ったのが第一印象です。なので、高級マンションではよくあるディスポーザーや床暖房、アルコーブ、トイレ手洗いカウンター、食洗器(オプション対応)はありません。ただふじみ野市近郊で検討されているかたにとってはそもそもディスポーザーや床暖房、アルコーブすべてが揃っている既存マンションは少なく、そもそもニーズも少ないでしょうし違和感はありません。ただ「ブリリア」というブランドマンションの冠を付けている以上もう少し頑張ってほしいなとは感じました。
まぁ外から専有部は見えませんし外観は立派なので俺はブリリアに住んでいるんだぞという満足感は得られるでしょう・・・。
なお、管理費は174円/㎡。外廊下で駐車場が自走式立体駐車場と平置なのと、コンシェルジュもいないこと、および708戸というスケールメリットがあることを考慮すると高くはないですが安くもないです(笑。

A棟 南東角部屋高層 4LDK 83㎡5,618万円(坪単価223万円)

Brillia-fujimino-madori

今回レビューしてみるお部屋はおそらく一番人気があると思われるA棟83㎡の4LDK、南東角住戸にしてみました。眺望ですがKDDIの施設があるので抜けてくるには中層階以上である必要があります。西側は第一種中高層専用地域の戸建住宅街ビューでほぼ永久眺望は良いですね。
4LDKですのが83㎡のため一部屋一部屋の居室はやや狭いです。しかしLDは15畳近くあるのと角部屋ならではのコーナーサッシもありLDとして使っていくための形状も非常に良いと感じます。
最近ですとプラウドタワー芝浦の角部屋があまりにひどいLD形状だったのでそれを見た後だとなおさらそう感じてしまいます。はやりの対面キッチンの正面がコーナーサッシなのでここにダイニングテーブルを置いて食事をしたらそれだけで料理が美味しくなりそうですしラグジュアリー感も高くやはりコーナーサッシは魅力的です。角部屋ですが廊下もクランクしていなく最小限の面積に留めているのも良いですねー。その割にはブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘の角部屋もそうだったんですがプレミア価格が乗っていないのでお買い得感高いです。ただ、収納はウォークインクローゼットがないのもありますがちょっと・・・少ないかなぁ。

A棟 南西中住戸低層 3LDK 70㎡3,848万円(坪単価181万円)

もう一つくらい間取りを取り上げてみます、最も多い部屋となる中住戸で70㎡3LDKです。眺望ですが目の前が木立のプレイパークとなるため低層から高層まで眺望は素敵なものになるでしょう。間取りは中住戸によくある典型的な田の字プランで特筆する部分もないのですが、こなれた良い間取りだと思います。バルコニー側はしっかりアウトフレーム化されておりますが、廊下側は若干柱の食い込みが気になりますが、収納部は先ほどの角部屋と比べてウォークインクローゼットもありだいぶ大きいのは良いですね。
うーん、本当に特色のない田の字なのでコメントが少ないです(笑  でもその分、悪い部分もないので生活もイメージしやすく問題なく素敵なマンションライフが送れることでしょう!

ブリリアシティふじみ野 買うならいつ買うべきか?

いつ買うの?いまでしょ!(笑) というのが答えです。

とくに、ふじみ野市近辺に職場や学校、地縁があり、家の近くで全ての生活用品がそろいかつたまに自動車で遠出する・・・そんな方には特におすすめできる物件だと思います。今後B棟、C棟と開発の余地もありまた近郊も生産緑地や開発予定地もあるので、さらに住みよい街に発展していく可能性がある点も素晴らしいと思います。
それと、実は大手デベロッパーのマンション販売の値付けにはある程度の規則性のような値付けのルールが存在します。例えば住友不動産なら良い部屋から売っていく、最初から高い価格を設定し値下げしないでそのまま何年かかってもよいから売れるまで待つ・・・という感じです。
今回のBrilliaシティふじみ野の売主である東京建物ですと、最初にそこそこ高い値段を付けて販売して、売れ行きが悪ければ徐々に値下げをする、あるいはカップボードなどのオプションを無償で取り付ける(実質値下げ)などがよくある手法でした。
しかし東京建物さんどうやら方針を変更したようです(笑
例えば2019年から2021年にかけて販売しているブリリアシティ西早稲田、ブリリアタワー有明ミッドクロス、ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘などは1期<2期<3期と期を追うごとによって徐々に値段をあげていくやり方に変えてきています。これでうまくいっているので今後もこの傾向は続くと思われます。
これは昨今の販売価格の相場が大きく上昇しているからというのもありますが、ブランズシティ調布、ザ・パークハウス府中などのように最初からかなり高い価格を提示したせいで、全然売れなくスタートダッシュにこけると、その後の販売も振るわない・・・というのが理由にあると思います(一昔まえはむしろこのような手法がスタンダードでしたが昨今は通用しないようですね)。
一度ついてしまった「価格が高すぎる」というイメージを払しょくするのは至難の技だと思われます。マンションは1に立地、2に立地、3,4がなくて5に駅距離ってわたしは思いますがその大前提としてマンションは1に価格、2に価格、3,4,5も価格というように価格が極めて一番重要なファクターなのは全く変わっていませんのでむしろこの流れは当然です(笑
長くなりましたが、以上のことを踏まえると東京建物が売主である当該物件もなるべく早く買うのが一番お得であるということになります。今後安い価格で販売されたらいやだからもう少し待つという理由で買う気はあるけど値下げ期待で待つという方は迷わず1期で買うことをお勧めいたします!なお当該物件は今後B棟、C棟も販売していかなければいけないので100%、2期で値上げするとまではいえませんが滑り出しも上々である以上、値上げすることはあっても値下げすることはないでしょう。
また今回の物件はかなり大規模のため今後もB棟、C棟につきましても記事にしていきますのでお気に入り登録よろしくお願いします。

いかがでしたでしょうか?当ブログではほかにもブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘、サンクレイドル聖蹟桜ヶ丘、ザ・パークハウス府中など主に多摩地域、埼玉、神奈川などの土地勘のある物件を主に取り上げることが多いブログとなります。よろしかったら当ブログのブックマークご登録をよろしくお願いいたします。

ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘の価格・間取り・眺望・坪単価編

ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘の値段・価格・眺望・駐車場・将来の資産価値について
このご時世で売れているタワマンが多摩市にありました(完売) ※写真は2022年8月撮影。CGより実物の方が遥かに出来がよい好例でした(笑)。やはりこのマンションは当たりだなー。 エリアナンバーワン、永久眺望リバービュー、京王線特急停車駅、新...
タイトルとURLをコピーしました