ブログ・マンション

スポンサーリンク
ブログ・マンション

前作を超えるか?ローレルコート国立さくら通り

さてさて、あっという間に完売となった前回のローレルコート国立から1年、今度はそのすぐ近くにローレルコート国立さくら通りが販売開始されましたので詳しくレポートしたいと思います。ややこしいのですが単にローレルコート国立と言ったら先発の方でローレ...
PC・家電

絶対に後悔しないマンションのインターネット光回線契約のやり方

自分のマンションのインターネットが重くて使い物にならないからどうにかしたい!と思われる方は非常に多いと思います。私もそうでしたがいまは劇的に改善しておりますのでどうすればいいのかを記事化してみました。おかげさまでマンションは数戸所有しており...
ブログ・マンション

ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘の完成とB商業棟とブリリア聖蹟サクテラス

久しぶりのマンション記事です。今回は当ブログでPV上位常連となっている東京建物が東京都多摩市関戸に建築した「ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス」の記事です。遂に2022年10月13日に完成・竣工したため改めて記事化してみました。...
PC・家電

最近の住宅系商品の値上げがきつすぎる!エコカラット、トイレ、家電

最近あらゆるものが高いと思いませんか?だんだんしんどくなってきました(笑)。 もちろん物価高には理由があってロシアのウクライナ侵攻に端を発した原油高、資源不足、さらにはアメリカの強気な利上げ政策による急激な円安進行、そしていつまでたっても解...
その他未分類

まだマットレスで消耗しているの? エクシブ湯河原離宮で採用されている サータポスチャーベーシック6.8F1P

まだマットレスで消耗しているの? 人生の3分の1は睡眠時間(寝ている)と言われております。みなさん、残りの3分の2の時間については結構コストをかけたり工夫したりなど無意識のうちにQOL(生活の質)向上に向けて日々努力している方が多いと思いま...
ブログ・マンション

やめておけw おすすめしないインテリアオプション

後悔しないためのインテリオプションこれはダメ 密かに当ブログ人気コンテンツの「インテリアオプション系の記事」第4段になります。前回はおすすめしないインテリオプション第1位から第5位までをご紹介しましたが今回は3つあらたに追加させていただきま...
ブログ・マンション

ランニングコストが辛すぎる!ドレッセタワー南町田グランベリーパークをレビュー

駅直結!ショッピングモールもほぼ直結!期待のタワーマンション ご要望が多かったドレッセタワー南町田について遅くなりましたが詳しくレビューしたいと思います。多摩地域に特に土地勘がある私ですが、町田はもちろん国道16号線や国道246号線、東...
ブログ・マンション

ブリリアタワー聖蹟桜ケ丘の固定資産税評価額を計算してみた

前回記事で固定資産税とは、路線価とは、標準宅地とは等の固定資産税・都市計画税を計算していくために必要な基礎知識的な内容を学習しました。今回は実戦編として、実在する物件(土地)の評価をしていく記事となります。マンションに関わらず、土地を所有さ...
ブログ・マンション

固定資産税の土地の評価のやり方について説明します

さて、新企画ということで題して「税のお勉強シリーズ」を記事化したいと思います。記念すべき第1段は「固定資産税の土地の評価」についてかなり詳しく説明します。ご好評であれば「家屋編」や「所得税編」、「不動産取得税編」などシリーズ化していきたいと...
ブログ・マンション

新築マンション人気オプションランキング6位から10位

前回投稿した新築マンション人気オプションランキング1位から5位までが大変好評でしたので6位以降も作ってみました。 マンションのオプションとは? 発表前に恐縮ですがご存じでない方もいらっしゃると思うのでまず最初に簡単にマンションのオプションと...
スポンサーリンク