Home » PC・家電 » パソコン(PC)で再生する動画をテレビ(TV)でみる方法、やり方の説明

パソコン(PC)で再生する動画をテレビ(TV)でみる方法、やり方の説明

HDMIケーブル PC・家電
この記事は約5分で読めます。

コロナ過の影響で最近は音楽やライブもオンライン配信が増えてきました。パソコンでもスマートフォンでも見られるのが特徴ですが、せっかくのライブ配信はできれば迫力のある大きなテレビで見てみたいものです。またそれがライブとかであればなおさらです。テレビにはスピーカーが付いていますが5.1chやAVアンプ、トールスピーカーなどホームシアター的に整備されているかたも多いのではないでしょうか。
今回のテーマはシンプルに「パソコンとTVを繋げてPCに映っている映像と音をテレビに投影する」についてお話していきます。短くまとめておりますのでやり方がわからないで検索してこのブログを飛んできた方にとってはとくにおすすめの内容となっております。

スポンサーリンク

PCとTVを繋げて映像をテレビに映したい

自宅のテレビはPanasonicの65型プラズマテレビでもう10年くらい前に買ったものです。画面が大きくとてもきれいで5.1chのサラウンド環境なのでぜひとも好きなアーティストが行うライブ配信はPCではなくてこのテレビと音響で見たいと思っていました。

HDMIケーブル SHD ウルトラ HDMIケーブル Ver2.0(2.0規格) 4K 3D 1080P イーサネット オーディオリターンチャンネルに対応 15m (ブルー)
SHD

じつはこれはかなり簡単に出来ます。まず前提条件はたった一つのみ。いまあなたが使っているパソコンとテレビ(またはAVアンプ)には「HDMI」の端子はありますか?あるかたは引き続きこの先を読み進んでください。ない方は・・・ページの下部のほうにUSB3.0を使った接続方法もご紹介しておりますので見てみてください。

パソコンとテレビとの接続はHDMIケーブルを繋ぐだけ

はい、これだけです簡単ですよね?なので上の商品リンクにもある通りHDMIケーブルも必要になってきますがだいぶ価格はこなれてきました。またこれは環境によって違いますがパソコンとテレビを物理的にケーブルでつなぎますので離れている場合は事前に長さを測ってからお好みの長さのケーブルを探してみてください。

接続手順について

  1. パソコンの裏にあるグラフィックボード(マザーボードでもOK)についているHDMIの接続端子にHDMIケーブルをさす。
  2. テレビについているHDMI端子に1でつけたケーブルをつなぐ。(テレビと接続しているAVアンプがある場合はアンプ側のHDMI端子に接続してください)
  3. パソコンを起動しておく(この時点では特になにも動画とかは再生してもしていなくてもどちらでも良い)
  4. テレビをつけて出力切り替えで2で差し込んだHDMIの端子番号に切り替える(アンプの場合はテレビ+アンプも起動してアンプの出力信号をHDMIにする。これでパソコンの画面が写る。
  5. この状態で動画をPCで再生する。再生するのはもちろんYoutubeでもいいし普通に動画ファイルをwindowsメディアプレイヤー等で再生する、あるいはチケットぴあなどでよく使っているブラウザ型の再生ストリーミングサービスの、「uliza」を起動しておく。
  6. 通常はこれだけでPCで再生されている動画がテレビ上にも投影されてきます。
    ただし、なかにはテレビ側だけデスクトップの画面しかでてこない時もあります。このような時はWindowsキーを押しながらキーボードの「P」を押してください。すると画面右あたりにメニュー画面がでてきますので「複製」を選択すると再生している動画などがテレビにもでてくるようになります。

パソコンの画面がテレビに映ったけど音がでないときは

HDMIケーブルは非常に便利でこれ1本で映像と音の両方を高品質に送受信することができますが、まれに音がテレビ側で再生されてこない時があります。このような時はパソコン側の「設定ボタン」(画面左下のwindowsマークをクリックして歯車みたいなアイコンをクリックする。システム→サウンドと選択して→「出力デバイスを選択してください」の部分のプルダウンをテレビ(私の場合はPanasonic TV)とでていましたがこれを選択すればテレビ側から音が鳴るようになります。
※HDMIケーブルを双方、つないでからでないとこのプルダウンにはテレビなどの再生デバイスがそもそも選択肢としてでてこないので必ず上記の接続手順通りにつなげてください。

HDMIケーブル↓
HDMIケーブル差込口

HDMI端子はこんな感じです。接続するときは念のためパソコンもテレビも電源を切った上で接続しましょう(ついていても多分大丈夫でしょうが)

PCにHDMI端子が無い場合は?

パソコンによっては、HDMI端子が付いていないものもあるかと思います。そんなときでも、パソコン側にUSB3.0の端子さえあれば、USB HDMI変換アダプタを使って解決できます。USBポートに変換アダプタを挿入し、パソコンにHDMI機能を増設するわけです。

テレビのHDMI端子が少ない場合は?

テレビ側にHDMI入力端子が1個しかなくて、既に使っているから余裕がないなんて場合はどうしましょう?そういう場合は、HDMI切替器(分配器)を用いると良いでしょう。テレビに1個しか端子がなくても、HDMIケーブルを3本繋げてまとめ、使う機器をボタンなどで選択する仕組みです。

HDMI

※参考 わたしが上記紹介リンクで買ったHDMIケーブルの裏側の梱包図です。動作確認済みなので同じものを買ってもいいと思います(^▽^)

これで大画面でPCで再生している動画を見ることができますね!

HDMIケーブル SHD ウルトラ HDMIケーブル Ver2.0(2.0規格) 4K 3D 1080P イーサネット オーディオリターンチャンネルに対応 15m (ブルー)
SHD

今回の記事いかがでしたでしょうか?レッドブログでは、PC・家電・ヘルスケア・サプリメント・美容・自動車用品・バイク用品・株式投資・FX投資のレビュー、口コミ、インプレッションを主に行っています。その他ブログや日記の形で様々な有益な情報を発信しております。ぜひ、当HPのブックマーク・お気に入り登録をよろしくお願いいたします(^▽^)

タイトルとURLをコピーしました