Home » ブログ・マンション » 新築マンション人気オプションランキング6位から10位

新築マンション人気オプションランキング6位から10位

新築マンション人気のオプション ブログ・マンション
この記事は約9分で読めます。

前回投稿した新築マンション人気オプションランキング1位から5位までが大変好評でしたので6位以降も作ってみました。

スポンサーリンク

マンションのオプションとは?

発表前に恐縮ですがご存じでない方もいらっしゃると思うのでまず最初に簡単にマンションのオプションとはなにかについてご説明します。オプションには売主オプションとインテリアオプションがありますが今回の記事は「売主オプション」として区分して扱っています。これらデベロッパー(売主)が売ってくれるオプションの最大のメリットは入居するときにはすべて綺麗にセットされているということ。デメリットは価格が非常に高いということです。例えばインテリアオプションとかで買うと設置費込みで10万円の引き掛けシーリングライトがあったとします。これ、自分でネットの安い所で買って自分で取り付けたらたぶん4万円くらいで済むと思います。それくらい基本的に売主オプションは高いです。
最近の新築マンションはコストカット(物件の総額(グロス))を抑えるために専有部の設備を削ってくる傾向が強いです。専有部で物足りない部分は新築オプションでどうぞ!ということなのでしょう・・・。

売主オプションの注意事項

売主オプションはマンションの販売業者が主催で取り扱う商品のことで主に後付けが難しいもの(ダウンライト,床タイル、浴槽・水回りアップグレード等)を中心に販売されるものです。注意点としては申し込みの締め切りが早いこと。下手したら販売2期のときには売主オプションがほとんど選択不可となるマンションも多いと思います。メリットは売主オプションは基本的に物件価格にONできることです。現金払いではありません。つまり住宅ローンの一部として加算することができるので高額になりがちなオプションもついつい財布の紐が緩むことも多いです。
ただしこれもデベロッパーによって違いますが三井系や東京建物は物件価格の10%までを売主オプションの上限としています。例えばマンションの価格が5,000万円であれば手付金の相場は物件価格の10%なので500万円となります。大手デベロッパーはだいたい10%ですね、もちろん交渉によっては下げてくれる余地はあります。売主オプションはマンション価格の10%と、手付金と併せてきているのはうまいやりかただなと思います。なぜなら、手付金は買主側の瑕疵によらないキャンセルの時は全額没収されるべきものとなります。しかしキャンセルされたときにはすでに売主オプションは施工されているでしょうからいまさら元にもどすことはできません。そこでこの没収した手付金の10%とはすなわち売主オプションで最大限入れられるオプションとおなじ価格になりますのでとりっぱぐれることがありません!実によくできていますよね(笑

インテリアオプションの注意事項

売主オプションと違ってインテリアオプションは逆に締め切りが完成2か月くらいまえまでOKとするなど比較的締め切りが緩いです。インテリアオプションで代表的なものとしては造作家具、カーテン、エアコン、エコカラット、壁紙、シーリングライトなどがそうですね。最大の注意事項は基本的に現金払いだということです。欲しいインテリアがあっても住宅ローンとして組み込むことができないので現金はある程度用意しておくことが必要です。あと売主オプションと同様基本的にかなり高いです(笑)、特に個人的にカーテンがめちゃくちゃ高いと感じてしまいます、なぜあんなに高いのか・・・。


よろしかったら「いらないオプション編TOP5」も見てください!

満足度の高いマンションのオプションはこれだ

第6位 コンセントの増設

第6位コンセントの増設

これも王道・鉄板ですかね第六位はコンセントの増設となりました。ここで要注意なのがコンセントの増設といっても・・・

  • A.3口コンセント増設 価格30,000円
  • B.3口コンセント(単独) 価格50,000円

と2種類あることです。Aのほうは単純に3口コンセントを好きな場所に増やすだけです。つまり部屋ごとに割り当てられた最大ワット数そのものが増えるわけではありませんのでご注意ください。例えば洋室1に3口コンセントが一つあるとします。この居室に割り当てられた最大ワット数は1,500Wとします。
3口コンセントをもう一つ増やしても最大ワット数は1,500Wで変わらないということです。単にここにこういった家電を置くから増設するというのであれば問題ありません(たこ足+延長ケーブルでつないでいるのとおなじ状況です)。しかし最大ワット数を増やしてブレーカーを落ちにくくするとかが目的であればBの(単独)等書かれた価格が高い方を選ばないといけません。このBの’単独’とは単独配線のことです。つまり分電盤の予備部分から配線をもってくるので単純に最大W数もその分増やすことができます。ただし、単独の増設は通常1つ、多くても2つが限界なので「ここぞという場所に」「単独」のコンセント増設をもってくると良いでしょう。お勧めはワット数を大きく消費する家電が多く集まりがちであるキッチンや、パソコン・テレビ・ゲーム機器などこれまた容量を食うものが多い部屋に設置すると良いでしょう!

(余談)人気の玄関前カメラ付きがオプションでない方もこういったカメラなら取り付けできることが多くおすすめです!

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥21,820 (2025/01/27 22:33:01時点 Amazon調べ-詳細)

第7位 水回り天板天然石仕様

第7位 水回り天板天然石仕様

高級マンションを除いて一般的に水回り(キッチン・洗面室)の天板は人口大理石であることが多いです。あまり料理をしないというかたであればなんだって良いのでしょうが、家事を頻繁に行う方であれば天然石(シーザーストーン、フィオレストーン等)にグレードアップすることをお勧めします。ちなみに人気がある最大の理由は「見た目」だそうです(笑
真っ白でのっぺりとした人口大理石より天然石仕様の方が様々なカラーのタイプや見た目の高級感が全然違います。でもマンションのオプションなんて見た目の満足度だって十分大切な要素なので納得の7位でございます。もちろん汚れが染み込んだりもしにくいですし、掃除もしやすいのもメリットです。アイランドキッチンはあまりおすすめしませんが、天板を天然石にするのは満足感が高いオプションですね。価格はデベロッパーごとに大きく差があって15万から40万くらいとばらつきがあるのが気になります。

洗面室にも天然石必要なの?

必要はないですが見た目が豪華になりますw キッチンを天然石にするなら洗面室もおなじ色合いの天然石にして統一感のあるお部屋にするとGOODですねー(予算の許す限り)。

おすすめのインテリアオプション編も1位から10位まで記事にしてみました!↓

第8位 玄関に手すり

第8位 玄関に手すり

これも人気オプションの常連ですが最大の理由は価格が安いからではないかと思っています。相場は3万円前後です(とりあえずつけておくかー的な)。玄関入って廊下の段差部(框(かまち))の上部あたりに縦型で設置するのが基本的な場所になります。新築マンションを購入するような年齢層の方であれば「手すり」が必要になるほど身体が老いているということは少ないとは思います。
しかし意外な効用としては、玄関で靴を脱ぐとき、あるいは履くときにもこの手すりは役に立つということです。若くても片足だとふらつくかたも多いですしね。なにより手すりがあることによって壁紙(クロス)に手をつくことがなくなるので壁紙が汚れにくいというメリットもあります。新築マンションでありがちなのが玄関のクロスが1年、2年で汚れてくるというのがありますが、たいていは手すりがついてないことが多いです。ということで、自分だってやがて老いるでしょうし、もしかしたらご両親と同居することなどだれも未来のことはわからないのですから、新築オプションの時につけておきましょう(^-^)/

第9位 浴室のグレードアップ

第9位 浴室のグレードアップ

写真はパナソニックのスゴピカ浴槽です(有機ガラス系):標準でついてくるお風呂場の浴槽を有機ガラス製の浴槽にグレードアップします。価格は8万円から12万円が相場とパッと見大がかりな作業がかかりそうだなと感じる部分ですが思っていたより安いと思います。まぁユニットバスという名称の通り、あらかたできあがった状態で部屋に部材を持ち込んでそこで組み立てるだけなので材質代の差程度で済んでいるのかもしれないですね。しかしパナソニックには同じ有機ガラス系素材で人気のトイレ「アラウーノ」があります。しかし、このアラウーノ・・・マンションの場合は防災・火災の関係で設置できないことがほとんどです。ただし、トイレから半径1m以内にPS(パイプスペース)がなければ取り付けできるのですが、たいていのマンションはトイレ付近にPSがありますよね。お風呂にだってPSは近くにあるのにこれは取り付けOKとしているデベロッパーが多いのが不思議です。
まぁ浴槽は後付けが極めて難しい部分でもありますので売主オプション受付期間中であれば積極的に検討してみるのも良いかと思います。最大のメリットは見た目の美しさもありますがなんといっても「お掃除がすごく楽」これにつきると思います。入浴剤を入れる方であればそれらの掃除、家族4人が1日で1回入るのであればこれまた水を抜いた後はそれなりに汚れていると思います。その面倒な掃除が浴槽を有機ガラスにするだけで、さっとひと吹きで大半が落ちますし、常にぴかぴかしている浴槽にすぐになれるのがとても良いですね。堂々の第9位でした。

水回りの清掃におひとついかが?激落ちくんもおすすめです

第10位 ピクチャーレール

第10位 ピクチャーレール

いよいよ人気のオプションランキング最後となるのは10位のピクチャーレールです。実はこれ、おすすめしないインテリアオプションTOP10でランクインしているのですが、逆に売主オプション編ではおすすめとしてランクインしています。ちょっと矛盾していると思いませんか?おすすめしないと言ったのにここではお勧めしているんですから(笑

でも理由は簡単で「この売主オプションで頼むピクチャーレールは壁の梁下にくぼみを付けて目立たないように設置してくれる」からです。インテリアオプションですともうお部屋の工事も終わった状態からの施工なので梁の下にくぼみなんてないのでそのまま「ぽんずけ」するだけです。はっきりいってDIYでも十分できてしまいますね。ピクチャーレールってあってもなくても構わないんですがあるととっても便利!でも設置したけど全然使わな人も結構います。でもそんなときでも埋め込み型なら全然目立たないので邪魔にもならないし価格も安いので10位となりました。梁の下のくぼみをつけてセットするときくと、高いのではないかと思う方も多いでしょうが、インテリアオプションと比べても価格はほとんど変わらないことが多いのもこのオプションの特徴の一つかもしれないですね。

まだの方は人気オプションランキング記事1位から5位は下記です!

いかがでしたでしょうか?レッドブログでは、PC・家電・マンション・ヘルスケア・サプリメント・美容・自動車用品・バイク用品・株式投資・FX投資のレビュー、口コミ、インプレッションを主に行っています。その他ブログや日記の形で様々な有益な情報を発信しております。ぜひ、当HPのブックマークお気に入り登録をよろしくお願いいたします!

タイトルとURLをコピーしました