本日はお洒落で高級感のあるソープディスペンサーをご紹介します。写真の通り、アルミステンレスと木目調のデザイン、ニッケル亜鉛で作られたソープディスペンサーです。今回写真で紹介している商品はスプールウッドのフォームボトルタイプです。いわゆる「泡タイプ」になりますのでご使用するソープ液剤によっては別途スプールウッドのソープディスペンサーをお買い求めください。以前当ブログでおすすめしたエクシブでも採用されているSARAYAのウォシュボンシトラスホームの香り(ソープ泡タイプ)を使うのであればスプールウッドのフォームボトルをお買い求めください。
スプールウッドシリーズとは
スプールウッドはシリーズ化されております、今回のフォームボトルはもちろん石鹸容器、コップ、歯ブラシ入れなどおもに洗面室で使用するアメニティ関係の製品を展開しております。
佐藤金属興業株式会社
創業:1976年9月(昭和51年)
佐藤金属興業株式会社とは、新潟県燕市にて1976年9月創業、1980年11月設立。燕三条で製造を行っているカトラリーやキッチン用品はもとより、独自の視点で企画を行っているサニタリーウエアやティー・コーヒー用品、バー用品など、多岐にわたる取り扱い品目をもつ企業。
公式URL:https://www.salus.co.jp/
ステンレスについて
鉄を主成分にクロム・ニッケルなどを添加した金属で、さび(stain)+にくい(less)+鋼(steel)からステンレスと言います。クロムとニッケルの配合量が多くなるほど品質が高く18-0→18-8→18-10→18-12とグレードが上がっていきます。ステンレスも鉄が主成分となっている以上、錆(さび)とは無縁ではないのですが、この材料を錆びにくくしているものが、酸化皮膜といわれる薄膜です。この酸化皮膜は目に見えません。ステンレスの表面には含有されているクロムの働きによって薄い膜が生成されており、仮に剥がれても酸素と反応してまた修復していく性質をもち、保護膜として内部の合金、金属の腐食を防ぐと言われています。ステンレスは他の鉄鋼材料に比べて腐食(錆び)しにくいですが、完全に腐食に耐性があるわけではありません。環境によっては酸化皮膜の再生がうまくできない場合があり、それが腐食(錆び)につながります。例をあげると食べ物がついたままの汚れた状態や水気を拭き取らず濡れたままの状態だと酸化皮膜の再生がうまくできず錆の原因になってしまいます。出来るだけ清潔にお使い下さい。
銅について
銅は非常に熱伝導が良く、煮込み料理に適しています。銅製品の内側はスズメッキもしくはニッケルメッキが施してあります。
銅には銅イオン作用と言う強い殺菌力がありますが、調理した後鍋などに入れたまま保存しないで下さい。緑青の発生原因となります。
(但し、緑青には毒性はありません)
スプールウッドフォームボトル製品仕様
- サイズ:70×78×192mm
- 本体重量:272g
- 材質:18-8ステンレスエナメル塗装、ポリプロピレン、亜鉛合金ニッケルメッキ
- 原産国:中国
- 容量:360ml
スプールウッドフォームボトル 商品紹介
マットなステンレスにウッド調の塗装を組み合わせた、リッチな質感が魅力の「スプールウッド」シリーズ。落ち着いたウッド調の外観がワンランク上の贅沢な空間を演出します。円柱状のスリムなディスペンサーボトル。ポンプを押すと、液体石鹸が細かい泡状で出てきます。ハンドソープやキッチンの洗剤などを入れてお使い下さい。詰め替える口部分は広めに作られているので、移し替える時に便利です。
※中に入れる液体石鹸は、必ず「泡ボトル用(泡で出るタイプ)」のものをお選び下さい。
スプールウッドフォームボトルのレビュー
まずスプールウッドシリーズなのでほかにも石鹸ケース、歯ブラシケース、コップなども同じデザインで展開されているので一緒に買うとデザインに統一感が生まれておすすめです。今回自分はカップや歯ブラシスタンドと一緒に、洗面所の小物を一新しました。ご紹介するスフォームボトルの泡の量は適量でなによりきめ細かくて、使い心地がいいです。本体重量も272gとまぁまぁ重みがあるので、ポンプ部分を動かした時にバランスを崩したりずれたりもしません。
少し残念なのは、ボディのウッド部分の質感がややプラスチック感があり好みがわかれるかもしれませんが価格帯を考えるとそれ以上のクオリティは感じることができます。ホテルライクなラグジュアリーな洗面室にしたい!という方にはこのスプールウッドシリーズをおすすめいたします(^▽^)/ ちなみに「エクシブ湯河原離宮」でもまったくおなじ物が使われております!東京ベイコート俱楽部でもまったく同じものが使用されております(写真参照)。
今回の記事いかがでしたでしょうか?レッドブログでは実際に自分が買って試した商品のみをレビューしております。インスタグラマーのように企業から案件としてお金をもらって、好意的な記事を書くようなことは絶対にしておりませんのでご安心ください。その代りに、忖度ない辛口なレビューもあります。そういったレビューの製品は買わないでくださいね(笑)。このブログは専用サーバーを建てているのでコストがかかっています。ブログ記事のリンクからぜひ商品を買っていただけるとほんのわずかですが収益が入ってきます。
ブログに貼ってあるリンク記載の価格はそれぞれのショッピングモールで最も安い価格を表示するようにプログラムしております。別にアフィリエイトだからといって買値が1円でも高くなっていることはございませんのでどうかそのままリンク先で購入していただければブログ運営の励みになりますのでよろしくお願いいたします。