Home » ブログ・マンション » エクシブ湯河原離宮のスーパースイート 宿泊記 ブログ

エクシブ湯河原離宮のスーパースイート 宿泊記 ブログ

湯河原離宮のスーパースイート宿泊記 ブログ・マンション
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

エクシブ湯河原離宮のスーパースイート

リゾートトラストが運営する大好きなエクシブ湯河原離宮のスーパースイート(SS)に宿泊してきましたので参考までにお部屋の内装や、間取り、お風呂・温泉についてレポートいたします。もともとエクシブ系列のホテルには連れて行っていただく立場だったんですが、今回知人のご厚意により普段なら泊まることができないスーパースイートグレードのお部屋に泊まることができました、本当にありがとうございます。

 

JAPANESE-STYLE ROOM /和モダンルーム(S-1J TYPE)

今回泊まったお部屋はエクシブ湯河原離宮のスーパースイートグレード 和モダンルームになります。

客室面積:126.5~136.8m² 定員:5名 温泉風呂付き
大胆かつ繊細、煌びやかな和の空間で、極上のやすらぎを得る。

客室に一歩足を踏み入れると、しっとりとした和の雰囲気が漂い、温泉の湯の注がれる音が聞こえてきます。奥へと進むと、黒と金を基調とした煌びやかな和室があらわれます。床の間に見立てられた空間には、“琳派モダン”の屏風壁。室内のさまざまな場面で感動を味わうことができます。ベッドルームには、屏風に見立てた光壁が大胆にあしらわれ、豪華で美しい空間を演出。日常では味わえない感動と大きな寛ぎを約束します。また、バスルームには、この部屋専用の温泉がひかれています。湯河原の山々を眺めながら名湯を独り占めする、優雅で贅沢な時間をお過ごしください。 HPより引用

それでは早速お部屋の紹介をどどーんといってみましょう!

湯河原離宮SS メインリビング

メインのお部屋(テレビはスライド格納式で普段は隠すこともできます)

湯河原離宮スーパースイート 和室

併設されている和室・・・いやもう広すぎ(笑

湯河原離宮のスーパースイート宿泊記 湯河原離宮のスーパースイート 和室編

特にこの和室は風情がありました。広すぎて使うことはあまりないかもしれませんが。ちなみにまったくどうでもいいことですが、エクシブ湯河原離宮では木目のルーバー(上記写真で言えば1枚目のTVボードの横の木の部分)を多用して和モダンをうまく演出しています。この木目のルーバー正式名称は壁面リブ材といいましてエコカラットより高いのですが新築リノベーション時によく好んで使っております。またエクシブで採用されているのはずばり「サカイリブ」の壁面リブ材です。エクシブみたいなお部屋にしたい!ともし宿泊して思った方はサカイリブの壁面リブ材であることを参考までにお伝えしました。

横浜ベイコート倶楽部でも採用されているウォシュボン オートソープディスペンサー シルバー

横浜ベイコート倶楽部でも採用されているウォシュボン オートソープディスペンサー シルバー

ベイコート倶楽部とはエクシブと同じ会社ですがさらに超高級な会員制ホテルグループのことです。ベイコート倶楽部会員であればもちろんエクシブ系列のホテルも利用可能なのでお金に余裕があるかたはベイコート俱楽部を買うとお得かもしれません。一番安い会員権ですら1,000万円以上するのでそう簡単になれませんがそんな超高級ホテルでも「サラヤのウォシュボン オートソープディスペンサー シルバー」は採用されています。画像は実際に横浜ベイコート倶楽部で撮影してきたものですがまったく同じものが上記リンク先から買えますので「サラヤ ウォシュボン シトラスホーム」を買ってさらに容器もこだわりたい!同じものが使いたい!というかたはこの機会に一緒に買っちゃいましょう!ちなみに色がホワイト・グリーン・シルバーの3色展開ですがベイコート俱楽部で使っているのは「シルバー」なのでお間違いなく。なおシルバーだけ価格が少し高いですがホワイトやグリーンより断然高級感のあるシルバーがおすすめです。ベイコート俱楽部もシルバーを採用したのは高級感もあるし水垢汚れもつきにくい素材でできているからだと思われます。もちろんサラヤ ウォシュボン シトラスホームは泡タイプでこちらのディスペンサーも泡タイプなのでまったく問題なく使用できますのでご安心ください。
USB充電で家族3人毎日使っても三か月以上はもちますのでとってもGOODです。手を触れずに泡がでてくるのでコロナ過のいまのご時世とくにおすすめできます。私は一人暮らしですが半年くらいは充電持ちますので面倒ではございません!

横浜ベイコート倶楽部でも採用されているウォシュボン オートソープディスペンサー シルバー

SSのお部屋でしたがハンドソープはお気に入りののオシュボンシトラスフォームの香りのハンドソープでした(^▽^)/

湯河原離宮SS 寝室

続いて寝室です。

湯河原離宮スーパースイート寝室

ここだけで40㎡くらいあるのではないでしょうか? かなり大きめのクローゼットもあります。

湯河原離宮スーパースイート寝室

静かで落ち着いた寝室にふさわしいインテリアと内装でした。

和モダンルーム(S-1J TYPE)浴室・温泉個室

さぁそしてお待ちかねのスイートグレードにしかない客室専用の個室露天風呂です。露天というか半露天風呂的な扱いで箱根離宮のように外にでられるわけでもなく窓も空きません。

和モダンルーム(S-1J TYPE)温泉浴室

しかしそんなことどうでもいいくらい広くて解放感があって素敵でした。浴槽も大きく大人2名が足を延ばしても十分な広さです。もちろん洗い場もありますね。

湯河原離宮露天風呂付き客室

エクシブ湯河原離宮のスーパースイートの眺望は中庭の水庭が見渡せる部屋と今回のような山側・竹林側の部屋もあります。この部屋の良いところはブラインドを全開にしても人の目線が気にならないところですね。水庭も素敵ですがフロントやほかの客室からも見えてしまうためそこは気を使うと思います。

 

客室温泉風呂スイッチ

ブラインドは自動で開閉できるリモコンが付いています。

エクシブ湯河原離宮のスーパースイート露天風呂

ご覧のように閉めることもできます。もちろん源泉かけ流しの温泉です(^▽^)/

湯河原離宮S・Sお部屋紹介 その他

その他お部屋の詳細です。

無料のお水

無料のお水(ミネラルウォーター)がついてきました。

湯河原ゼリー

なんと、冷蔵庫の中にはエクシブの売店で販売されているゼリーが2個ただでついてきていました。

湯河原離宮3405号室

ちなみに今回泊まったお部屋はエクシブ湯河原離宮のスーパースイート 3号棟で3405号室でした(^▽^)/

玄関あけたら温泉

このお部屋で特によかったなと感じたところは玄関を開けたすぐの廊下です。目の前に温泉があります。温泉のほのかな香りと水の音が玄関に響き風情ありまくりの最高の空間でした。ちなみにトイレは二つありました。

湯河原離宮部屋からの眺望

お部屋からの眺望です。目隠しの木々のせいで視界は開けませんが落ち着きのある眺望だと思います。また紅葉の時期だとかなり綺麗で素敵な眺望になりそうですね。

水庭

これはお部屋からではありませんがロビーから見た中庭・水庭です。とても素敵ですね。

以上、簡単ではございますがリゾートトラスト エクシブ湯河原離宮のスーパースイート(SS)、JAPANESE-STYLE ROOM /和モダンルーム(S-1J TYPE)のお部屋紹介でした。

タイトルとURLをコピーしました